【コロナ禍における当施設の利用について】(3/15掲載)
令和5年3月13日よりマスクの着用が任意となりました。ただし、高齢者や妊娠されている方など、まわりに配慮が必要である場合は、着用のご協力をお願いします。なお、本施設職員もマスク着用は任意となりますので、ご理解の程お願いします。
<団体利用に関して>
マスクの着用、検温の実施は利用者の判断となります。また、備品や座席等の消毒は不必要となりますが、手指の消毒は引き続きお願いします。
詳しくはこちらをご確認ください。
収容率及び収容人数については以下のとおりです。
・最大収容率:大声なし100%、大声あり50%
・人数上限:5千人または収容定員50%以内(≦1万人)の大きい方
※収容率、人数上限でどちらか小さい方を限度とする。
ご理解とご協力をお願いいたします。
●イベント中止の各申請書をFAX(058-231-3484)してください。(印鑑不用)
「利用承認変更申込書」、「口座振込依頼書」
「利用料金返還申請書」、「利用料金返還申請書」(記入例)を参考にしてください。
【ご来場されるすべての方へのお願い】
※ご自宅で検温いただき、体調面に異常を感じる方は、ご来場をお控え
ください。
【Multilingual Guide (
COVID-19 )】
Please look at this website page.
⇒ 【 Multilingual Guide by the
Ministry of Health, Labor and Welfare 】