【岐阜メモリアルセンター及び長良川球技メドウの施設利用について】
【連絡】
年間調整により内定した大会及びイベントについては、こちらの年間調整用仮借用受付票をご提出ください。 記入例
<団体予約>
事前予約をいただいた団体利用のみご利用いただけます。
利用にあたっては、条件がございますので、下記を必ずご確認いただきますよう、お願いいたします。
・岐阜メモリアルセンター団体利用時のガイドライン順守のお願い(令和3年4月12日~)
・ご利用いただける条件(令和3年12月25日~)
・別紙3-1 チェックリスト(5,000人以内かつ収容率50%以内)
・利用者名簿※当日ご利用前にご提出いただきます。
・消毒に関するお願い
<個人利用>
対象:水泳場、トレーニング室、第二トレーニング室、補助競技場、弓道場、テニス場
ご利用にあたっては事前予約が必要です。
また、利用条件がございますので、下記を必ずご確認いただきますようお願いいたします。
・ご利用いただける条件
※ご利用当日に「健康チェック表」を提出いただきます。こちらより事前に印刷しご記入の上持参いただくか、
当日受付にてご記入ください。
提出先:補助競技場、弓道場、テニス場 → 本館事務局窓口
トレーニング室、第二トレーニング室 → トレーニング室窓口
水泳場 → 長良川スイミングプラザ窓口
利用申込について利用申込について

申込の手順
- 来館、またはお電話にて利用を予定される施設の空き状況を確認して下さい。
※お電話の場合、空き状況をお伝えすることはできますがご予約はできません
- ご利用を希望される方は、施設の「仮借用受付票」を記入していただきます。
「仮借用受付票」の受付は、3ヶ月前となります。
(例)4月1日に受け付けることができるのは、7月1日となります。
※利用する日の3ヶ月前が休館日の場合、休館日翌日に受付が可能となります。
※利用する日の3ヶ月前に日付ない日(30日、31日など)がない場合、翌月1日から受付可能となります。ただし1日が休館日の場合、休館日翌日から受付可能となります。
※引き続き2日以上利用する場合は、その最初の利用日の3カ月前から受付可能となります。
※12月29日~1月3日までの休館日については、1月4日に直接来館された方から優先的に受付を行います。FAXの場合は優先されません。
・電話での仮借用受付はできません。
・FAXでの受付の場合は、来館された方が優先となります。
・受付時間は、9:00からとなります。 申込受付時間は、9:00~17:00となります。
- 施設利用日が約1ヶ月前となりましたら「有料公園施設利用申込書(本申請用紙)」 を記入していただきます。(3ヶ月前に本申請を行うことも可能です。)
同時に利用料金を現金、または納入通知書によりお支払いしていただきます。
※既納の利用料金は、原則としてお返しすることは出来ません。
※施設の付属備品利用料金は別途精算いたします。
仮借用受付票 エクセルデータ
仮借用受付票(年間調整用) エクセルデータ 記入例
注意点
- 行事の内容、規模に応じて、警察署、消防署、保健所などの官公庁等への届け出が必要になる場合があります。ご連絡と手続きをお願いいたします。 岐阜市消防課HP 岐阜市食品衛生課HP
- 規模の大きい行事の場合、行事を円滑に進行させるため、ご利用日の1ヶ月ほど前に施設担当者と打ち合わせをお願いいたします。
- 本センターは都市公園のため、内容によっては都市公園内制限行為許可申請及び占用許可申請が必要な場合があります。岐阜県地域スポーツ課にてご確認ください。
本館施設における注意事項

|