GSSCについて < 事業紹介

清流の国ジュニアアスリート育成プロジェクト(岐阜県競技スポーツ課と連携)

 

令和4年度 育成プログラム(第7期生)年間計画

 県では、運動能力が優れた人材を県内のジュニア世代から発掘し、県独自の育成プログラムを計画的・継続的に実施することにより、それぞれの適性に応じた競技を選択できるよう支援する「清流の国ジュニアアスリート育成プロジェクト」を実施しています。


清流の国ジュニアアスリート育成プロジェクト 令和4年度 育成プログラム 年間計画
○競技プログラム:清流キッズ=3コマ/1種目、清流ジュニア=5コマ/1種目1コマ:18時〜20時(2時間)※日中開催種目 
育成プログラム(競技・共通プログラム)
清流キッズ7期生(K7)
小学6年生
清流ジュニア7期生(J7)
中学2年生
4 9    
16 共通「開始式・測定会」 共通「開始式・測定会」
23 ホッケー  
30  
5 7   ホッケー
14  
21  
28 共通「スポーツ栄養学」
6 4 スポーツクライミング
11  
18  
25 共通「スポーツ医学」 共通「スポーツトレーニング(陸上)」
7 2    
9    
16 共通「スポーツ心理学・熱中症予防
対策・生理学講座」
 
23    
30   スポーツクライミング
8 6  
8   共通(日本一運動部活動見学)
9   共通(日本一運動部活動見学)
13   スポーツクライミング
20 三者面談(希望者) ラグビー
27  
9 3 ライフル射撃
10 セーリング ※
17
24   ラグビー
10 1  
8    
15 セーリング ※ ウエイトリフティング
22
29 共通「スポーツトレーニング(陸上)」  
11 5 ハンドボール ウエイトリフティング
12
19  
26 フェンシング  
12 3 レスリング(中止)
10 レスリング
17  
24    
1 7 共通「アスリートライフスタイル」  
14 共通「スポーツトレーニング(空手道)」  
21    
28    
2 4 水球
※17時30分〜19時00分
 
11 共通「三者面談」[午後・夜間]
18
25 共通「三者面談」[午後・夜間]  
3 4  
11 共通「講話」 修了式 共通「講話」