競技スポーツの振興
スポーツ医科学 〜競技力向上に向けて〜
バックナンバーNO.1〜NO.50
NO. | 題 目 | 所 属 | 著 者 |
1 | スポーツを始める前に | きくいけ整形外科 | 喜久生 明男 |
2 | 熱中症-知っていれば防げる夏のスポーツ障害 | 朝日大内科 | 渡辺 郁雄 |
3 | ドーピング-違反する気がなくても・・・ | 朝日大内科 | 渡辺 郁雄 |
4 | スポーツと腰痛 | 太田病院整形外科 | 佐々木 晃 |
5 | スポーツと栄養 | 岐阜医療技術短大 | 牧野 和彦 |
6 | ひじの痛み | 中根整形外科 | 中根 康雄 |
7 | こころのトレーニング | 岐阜大学教育学部 | 鈴木 壮 |
8 | スポーツと肉離れ | 長良整形外科 | 木田 公洋 |
9 | スポーツ心臓 | 朝日大内科 | 渡辺 郁雄 |
10 | スポーツとバイオメカニクス | きくいけ整形外科 | 喜久生 明男 |
11 | スポーツと貧血 | 岐阜医療技術短大 | 牧野 和彦 |
12 | 理想的なフォーム目指す | スポーツ科学トレーニングセンター | 濱 茂樹 |
13 | 最大酸素摂取量 | 朝日大内科 | 渡辺 郁雄 |
14 | スポーツと足首のねん挫 | 橋本整形外科 | 橋本 幸生 |
15 | スポーツと水分補給 | 岐阜医療技術短大 | 牧野 和彦 |
16 | 科学的トレーニング | スポーツ科学トレーニングセンター | 川口 純子 |
17 | 腰椎部のスポーツ外傷と障害 | 太田病院整形外科 | 佐々木 晃 |
18 | 成長期のスポーツ | 多治見市民病院整形外科 | 船橋 健司 |
19 | スポーツ障害の原因と予防 | きくいけ整形外科 | 喜久生 明男 |
20 | スノーボートを安全に | 鷲見病院 | 鷲見 靖彦 |
21 | 運動とストレスの解消 | 岐阜市医師会長 | 岩砂 和雄 |
22 | 競技力向上のための道具 | 岐阜大学 | 松岡 敏男 |
23 | トレーニング後の糖質補給 | 松波総合病院 | 林 美穂子 |
24 | メンタルトレーニング | スポーツ科学トレーニングセンター | 渡植 理保 |
25 | スポーツによるひざ関節痛 | やまが整形外科 | 山賀 寛 |
26 | 中高年のスポーツ外傷と障害 | 大垣中央病院 | 臼井 正明 |
27 | 血中乳酸値とスポーツ | 朝日大 | 宮本 洋通 |
28 | 頭部への障害 | 木沢記念病院 | 山田 實紘 |
29 | 子供の内科的スポーツ障害 | 大垣市民病院 | 田内 宣生 |
30 | 科学的トレーニングの必要性 | スポーツ科学トレーニングセンター | 小倉 新司 |
31 | スポーツによる歯やあごの外傷 | 朝日大学歯学部 | 山内 六男 |
32 | ドーピング | 岐阜医療技術短大 | 牧野 和彦 |
33 | 労働と運動・スポーツの違い | 岐阜大学 | 渡邊 義行 |
34 | スノーボードと肩の脱きゅう | 岐阜市民病院 | 野口 耕司 |
35 | 子供へのスポーツ指導 | 岐阜大学 | 加藤 義弘 |
36 | グリコーゲンローディングの考え方(前編) | 朝日大学内科 | 渡辺 郁雄 |
37 | グリコーゲンローディングの考え方(後編) | 朝日大学内科 | 渡辺 郁雄 |
38 | トレーニング効果の特異性 | 岐阜大学教育学部 | 古田 義伯 |
39 | 月経期間中のスポーツ活動 | 岐阜大学 | 三鴨 廣繁 |
40 | 疲労の指標〜スレアチンキナーゼ | 岐阜医療技術短大 | 牧野 和彦 |
41 | スポーツ選手とドーピング | 岐阜医療技術短大 | 牧野 和彦 |
42 | アスレチックリハビリテーション | 平成医療専門学院 | 鵜飼 建志 |
43 | 高所トレーニングの効果と方法 | 岐阜大学教育学部 | 古田義伯 |
44 | スポーツ選手と海外遠征 | きくいけ整形外科 | 喜久生 明男 |
45 | 安全なスノーボードを目指して | 鷲見病院 | 鷲見 靖彦 |
46 | ひざのねん挫 | 多治見市民病院 | 船橋 建司 |
47 | 適度な休養で「超回復」 | 朝日大内科 | 渡辺 郁雄 |
48 | 勝てる選手を育成 | ソニー一宮 | 津田 壽郎 |
49 | バランスの良い食事 | 鹿屋体育大学 | 鈴木 志保子 |
50 | スポーツ時の熱射病 | 朝日大学 | 宮本 洋通 |